常きげん。石川県の日本酒です。
今日のその、常きげんの純米酒。
飲むのは初めてです。
これ、
驚きました。
常温で飲むと、つるっとした感じの、掴み所の無い純米酒。
辛口でもなく、甘口でもない、
でも淡麗でもないと思う。サラっとはしていない。
口あたりの厚みはある。でも薄味。
今までにないタイプだな~と思ってたら?
燗につけたとたん!
ぶわわわわ~!っと味が膨らむ!
これ、極端ですな!
常温では、ツルッツル。
燗にすると、コッテコテ。
なんでこんなに、味がのってくるのか・・・
常温だけだと、評価低かったかもしれないんですが
燗で飲むと、評価変りました。
なかなかに面白いヤツじゃないの。
店に入れようかな・・・
でもこれから、夏なんだよな。(苦笑)
ちょっと保留。
常きげん純米酒 驚きました。
投稿日:2013年6月25日 更新日: