アンカービールを飲みました。
この間から、貰ったビールが続く・・・。
ビール苦手なんですが、貰った物は飲むのが礼儀!(苦笑)
アンカーリバティーエールについて
アンカービールって、飲んだ事ないんです。
サンフランスシコのビールだそうです。
アンカーには何種類かあるそうです。
- アンカー・リバティーエール
- アンカー・スチームビール
- アンカー・ポーター
- アンカー・オールドフォグホーン
今回飲む「リバティーエール」はエール・タイプ(上面発酵)です。
スチームビールが下面発酵なんですが、上面発酵みたいに造ったという変わり種。
裏ラベルに、「ビールの教科書と言われる」みたいな事、書かれています。
う~む。
アメリカのビールで旨かった記憶がない・・・
アメリカには、カルフォルニアや、サンディエゴなど、西海岸には、ちょこっと行った事があるんですが、旨いビールには出会わなかった。
ちなみに、金髪のおねえちゃんにも出会わなかった
(爆)
ああ、憧れのカルフォ~ルニア!
(笑)
ま!飲んでみっか!
アンカーリバティーエールの感想
こいつは、色も濃い目だし、泡も細かいです。
では、いざ!
!!!
これ・・・
タイトル付けるなら・・・
「いきなり最終回」
だ!
完璧!と言えるビール
・・・これは完成してる。
このライン、この方向性で、これを上回る物は、俺、飲んだ事ないです。
もうちょっと細かく言います。
ええと、日本でいうと、ラガービールの味です。
ビールらしいビール。
苦味が利いていて。
でも、それが、すごくレベルが高い。
ホップの青々しい香りが控えめに香るのが、また良い!泡もいいし!
そして、
余韻が良い!
ビール軽く見てました。サーセン。
ちょっと大げさに言いますが、「ビール」というジャンルが、今、わかった気がします。
ワイン、日本酒、ウィスキーなど、それぞれ、そこでしか味わえない世界観がありますよね。
今ままでは、ビールの世界観っつうのが、「ライトなアルコール飲料」という感じでしか思わなかったんですが。
なにがなにが、
ビールにはビールの、世界観なり、ロマンなり、ありますね。
ん~。
こいつは、ゆっくり飲むべし!
このビールは、始めて飲むときは、ゆっくり一人で飲むのが良いかもしれません。
もしくは、気の合う友人と二人で。
アメリカに思いをはせながら。
焼肉食いながらグイー!って感じで飲むタイプじゃないです。
しみじみ飲みたいですね。
俺は、酒の世界を解ってるようで、解ってなかったみたいですね。
今日は、バッカスに微笑まれた
と、言うより、
デコピン食らった感じ。
(笑)
ちょっと衝撃。
アンカビールの他の銘柄を飲んだ記事はこちら
-
-
アンカーポータービール(アメリカの黒ビール)
アンカーリバティーエールを初めて飲んで、めっちゃ旨かったので、他の種類にも挑戦! アンカーオールドフ ...
-
-
アンカーオールドフォグホーン 濃い!旨い!
アンカーリバティエールにひき続き、アンカービールの他の種類を飲んでみます。 まずは、アンカーオールド ...
-
-
アンカースチーム やっぱり旨い。
今日は、アメリカの地ビールと言えばこれ! と言われる有名ビール飲みます。 アンカースチィィィィム ビ ...