【ワイン40本斬り】
赤ワインに白ワイン、激安から高級まで適当に選び
ひたすら40本飲んで、何%旨いのか試します。
なかなか当たらんですね。
6本目。
目次
コート・デュ・ルーション・ルージュ・ドメーヌ・ド・ランジュ
フランスの赤ワインです。
コート・デュ・ルーションとは?
名前に入ってる「コート・デュ・ルーション」これは地域名です。
フランスの南の方のワイン。
南だったら、あったかそうだな、というイメージありますが、それで正解です。
雨が少なく、日差しが強く、パワフルなブドウが育つので、パワフルなワインが出来上がりやすい地域です。
ついでに「ルージュ」とは?
これ、名前に「○○ルージュ」とあったら、そのシリーズの一番安いヤツ!と思っていただいくと簡単かと。
そのワイナリーの基本のキ、もっともオーソドックスなタイプ。
マックで言ったら、ビックマックでもなく、ダブチーでもなく、フィレオでもなく、「ハンバーガー」だと。
「ドメーヌ・ド・ランジュ」は生産者の名前です。
ドメーヌ=生産所、ランジュ=名前、ランジュ生産所です。
コート・デュ・ルーション・ルージュ・ドメーヌ・ド・ランジュの感想
これ~、ん~
惜しい!
よく出来てます。
もうちょっとで、「美味しい!」になる。
ちょっと、水っぽい薄さが影響してんのかな。
ラベルの天使の絵も可愛くて、いいんだけどねー。
南仏のワインによくある尖ったアルコール感は無いです。
優しいです。ラベルイメージ通り。
酸味と渋味と優しい。
でも旨いとは言えない!
1200円という値段を考えると、コスパは良いと思います。
でも、惜しいなぁ。
ということで、ドメーヌ・ド・ランジュ!
君を不味いとする。
その他の特徴や情報
コート・デュ・ルーション・ルージュ・ドメーヌ・ド・ランジュ
- 産地:フランス、ルーション
- タイプ:赤、ミディアム
- ランク:ACコート・デュ・ルーション
- 葡萄品種:カリニャン、シラー、グルナッシュ
- 予想価格:1200円