-
-
トラピチェ・オークカスク・カベルネソーヴィニヨン ややウマ。
2013/07/03
今日のワインは、珍しく、アルゼンチンの赤ワイン。 トラピチェ・カベルネソーヴィニヨン 「珍しく」とい ...
-
-
シャトー・ド・ベッサンヌ まあまあ。
2013/06/28
「うまい酒ブログ」というブログネームのわりに うまい酒を紹介してない気がする今日この頃。 (爆) シ ...
-
-
ドメーヌ・ラ・コンダミーヌ・ラ・キュベ
2013/06/17
うまい酒求めて今日も飲む! なぜなら、それは、お客様の笑顔のため! ・・・と、たまに理由を付けておか ...
-
-
パスクワ・メルロー まあまあ。
2013/04/17
イタリアの赤ワイン。 パスクワ・メルロー。 イタリアなのに、メルロー、珍しい。 これ、千円以下で買え ...
-
-
バロン・フィリップ・ド・ロスチャイルド・アニョー・ルージュ
2013/04/10
バロン・フィリップ・ド・ロスチャイルド・アニョー・ルージュ BARON PHILIPPE DE RO ...
-
-
2012年のボジョレーヌーボー飲み比べ、まとめ。
2013/02/26
ここ数日で、去年に飲んだ、ボジョレーヌーボーの記事を書きました。 ジョルジュデュブッフ・ボジョレー・ ...
-
-
ジョルジュ・デュブッフ・ボジョレー・ヴィラージュ・ヌーボー2012(いまさらボジョレー⑧)
2013/02/25
いまさら去年に飲み比べたヌーボーの記事です。(爆) 6本目。 ジョルジュデュブッフ・ボジョレー・ヴィ ...
-
-
ピエールポネル・ボジョレー・ヴィラージュ・プリムール2012(いまさらボジョレー④)
2013/02/19
えー2月になったのに、いまさらボジョレーの記事を書いてます。(苦笑) 前の記事で「2012年は稀に見 ...
-
-
モメサン・ボジョレー・ヌーボー2012(いまさらボジョレー③)
2013/02/17
2012年は、フランスのボジョレー地区は歴史的不作の年。 「ヌーボーが足りないのではないか?!」と噂 ...
-
-
アルベールビショー・ボジョレー・ヌーボー2012(いまさらボジョレー②)
2013/02/16
日本のワイン輸入最大手、メルシャンが輸入するボジョレーヌーボー。 そしてフランス、ブルゴーニュのこれ ...