- うまい酒ブログ
- ビールの用語や種類
- 旨かった日本酒!
- 萬歳酒造さつき心・ひやおろし、まずまずの旨さです。
- 萬寿鏡F40の評価と感想、普通種で40%精米?
- 女性へのプレゼントで使える酒:見た目も味も重視でおすすめ10選
- 鶴の友・純米酒 ふわふわです。ふわふわ。
- 永寶屋(永宝屋)旨いんだけど、悩みは深まる。
- 【辛口編】日本酒ガチおすすめ、総まとめ
- 三千桜からの挑戦状が来た!
- 自然郷・特別純米
- 小鼓・純米吟醸 なかなか旨い。
- 秘めごと・純米吟醸 旨いとも不味いとも言え悩む。
- 三千桜・純米酒(五百万石) 旨いっ!!
- 有りがたし・純米酒 ほっこりと良い。
- 鯉川・純米酒 うめー!
- 真稜・純米酒 グーです。
- 純米大吟醸・鵬(おおとり) さすが!
- 真稜・純米大吟醸 パワフルで旨い!
- 播州一献・純米大吟醸・無濾過・生
- 大正の鶴・特別純米酒・朝日60・無濾過生原酒
- 大正の鶴・純米酒・朝日75・無濾過生原酒
- 出羽桜・出羽の里・純米酒 ウマー!
- ほまれ麒麟 特別純米酒 まずまず!
- 国士無双 北海道の酒なのに冷が旨い。
- おむすび、じゃなかった、オニギリ入荷です。
- 千代菊・純米酒 俺は好きよ。
- 和食が出ると日本酒が飲みたくなる習性。
- 峰乃白梅・純米酒・瑞 うまい。
- 桃の里・純米酒・雄町の春・生タイプ ありゃ?
- 越乃景虎、夏季限定の純米原酒が入荷しました。
- 純米吟醸・蓬莱
- 常きげん純米酒 驚きました。
- 20年越えの古酒「備前朝日1990」が、今月で終わりです!
- 越乃景虎・純米吟醸 なかなか旨いです。
- 嘉美心・甘口純米 旨い!
- 播州一献 無濾過純米 雄町
- 播州一献 超辛口 相変わらずスゴイ。
- 播州一献 無濾過純米酒 山田錦 旨い。
- 播州一献 無濾過純米 これは力強い!
- 越乃景虎 洞窟貯蔵 なかなか。
- 精魂一滴 名酒か?凡酒か?悩みます。
- 嘉美心 にごり酒 本醸造 甘い!旨い!
- 諏訪泉純米酒 これ中級者向けだ!
- 桃の里 90周年記念酒
- 桃の里 きたぁぁぁぁぁ!!!
- 純米酒 黒牛 なかなかです!
- 播州一献 超辛口 生酒 これは悪魔的に旨い。
- 1990年製造の26年の大古酒。これは真剣に飲むべし!
- いなば鶴 強力 五割搗き これはウマイが評価分かれる
- 三十六人衆 純米大吟醸 うんまっ!
- 大正の鶴 落花流水 純米
- 雪の松島 特別純米酒 ~なかなか良酒!
- 日置桜 強力 23BY
- 日置桜 特別純米酒 青水緑山
- 播州一献 山廃純米酒雄町 やろーガチンコで書いたる!
- 日置桜 鍛造にごり うまい!スゴイ!
- 広島の幻(まぼろし)を飲んだ。
- 桃の里 純米吟醸
- 大正の鶴 純米酒 あまり削ってない75%
- 加茂五葉(かもいつは) 純米酒、いいじゃん!
- 大正の鶴 特別純米酒 (青ラベル)
- 越乃景虎 特別純米酒 名水仕込
- 日置桜鍛造きもと
- 日置桜 純米酒 復刻ラベル
- 日置桜純米酒7号酵母
- 日置桜純米酒9号酵母 うまい!
- 鳥海山 超辛口
- 喜正・純米吟醸
- 弁天娘 鳥取の居酒屋にて
- 七賢山廃純米白黒 美味しい!
- 極大吟醸室町時代
- 永寶屋 純米吟醸 雄町(岡山の米が福島で)
- 鬼斬 おにぎり 山廃純米超辛口原酒
- 富久錦 純米
- 桃の里ひやおろし こりゃすげえ!
- 梅乃宿 楽酔
- 麒麟山 純米酒
- 越乃景虎 純米酒
- 越乃白雁
- るみ子の酒 山廃純米吟醸
- 櫻室町 純米酒 美食家
- 諏訪泉 鵬 純米吟醸
- 菩提酛にごり酒 火入れ 御前酒
- 御前酒 純米酒 雄町米
- さらに悩ましいぞ! 白菊米生貯蔵
- 純米酒 白菊米 造酒錦 燗で飲んでみた
- 白菊酒造 純米酒 白菊米 造酒錦
- 八郷-特別純米酒
- まあまあな日本酒
- 新政・瑠璃2017の評価と感想。一番悩んだ酒かも
- 鳳凰美田"WINECELL"2017の評価と感想。
- 吟風國稀(國稀酒造・純米酒)最北の蔵
- 雪の茅舎・純米吟醸 わっ!苦手なタイプだ。
- 梅乃宿・純米酒・温 ありゃ?重い。
- 想天坊・純米酒 んにゃ、惜しい。
- 山古志・特別純米 美味しいが、もう少しか?
- 噂をすれば越乃寒梅(笑)
- 諏訪泉・純米吟醸・古酒1994
- こうなりゃ鳥取の諏訪泉まで行ったった!
- 諏訪泉もか!!
- どうした?日置桜!
- 八海山・純米吟醸 昔、好きでした。
- 久保田・紅寿 トータルするとまあまあ。
- 七福神・純米酒 もうちょい!
- 魯山人 特別純米原酒 まずまずです。
- 陸奥八仙・特別純米酒 むむ?ちょっと物足りないかも
- 初夢桜 悪くは無いが・・・
- じょっぱり・純米酒 味変わった?
- 住吉・超辛口 やっぱ辛くない!
- 銀住吉、味変わったよね。
- 越後鶴亀・純米酒 きわめて標準的。
- 七笑・純米酒 ありゃ?
- 奥飛騨・特別純米酒 もうちょい。
- 一雫一善・特別純米酒
- 義左衛門・純米吟醸 これは変わり種。
- 七笑・純米吟醸 旨いけど、普通かも。
- 桃の里・本格辛口・純米酒・生タイプ
- 男山・特別純米酒・国芳乃名取酒
- 嘉美心・純米酒
- 嘉美心・純米酒・朝日米 なかなか旨い。
- 嘉美心・特別純米酒・渚の歌 まずまずの旨さ。
- 嘉美心 純米吟醸 長十郎、まあまあです。
- 嘉美心 純米大吟醸「大島修一」 んーまあまあ!
- 嘉美心 純米大吟醸 もうちょい!
- 特別純米酒 「心」(こころ) まずまずな味。
- 櫻室町 秘蔵古酒 ちょっと中途半端かな
- 「雄町米で作ったおいしい純米酒」という長い名前のお酒。
- 村重 純米吟醸 もうちょい!
- 鰊御殿 純米大吟醸 まあまあかな。
- 蓬莱泉(ほうらいせん) 純米吟醸 「和」
- 純米大吟醸 丈(たけ) まあまあかな。
- 会津中将特別純米ひやおろし
- 純米吟醸 至(いたる) まずまずかなっ!
- 純米大吟醸 梵(ぼん) まあまあかな。
- 武勇 辛口純米酒 俺にはもうちょい!
- きびの吟風 雄町米
- 雨後の月 特別純米酒 これは評価分かれる!
- 越乃景虎 純米原酒 んー景虎は好きな酒なんだが・・・
- 宝寿 特別純米酒
- 美和桜 純米吟醸 クセあります
- 龍勢 番外編 蔵元遊び酒・・・ほんとに遊び酒だ。
- 天宝一 純米酒
- 東洋美人 純米吟醸 予想よりは・・・
- 金鯱 生貯蔵酒
- 「名水の酒」という名の奈良県の酒
- 作洲武蔵 純米酒
- 燦然 特別純米酒
- 木村式奇跡のお酒、というお酒を飲んだ。
- 備前蒼海 純米酒 十八盛酒造
- 青螺姫 純米吟醸 十八盛酒造
- 酒一筋 純米酒
- ねのひ 純米酒
- 天狗舞 山廃純米
- 純米酒 一生 住吉
- 鶴の池にごり酒
- 桃の里にごり酒
- やまユ(驚きの日本酒)
- 睡龍 純米 こいつぁ変わり者です
- 越乃雪月花 純米酒
- 酉与右衛門 よえもん純米酒超辛口
- 来福酒造 特別純米酒
- 来福酒造 真向勝負 純米吟醸無濾過
- 名倉山 純米酒 月弓
- 淡路島の酒② 千年一酒造 特別純米酒
- 淡路島の酒① 都美人 純米酒 雲のごとく
- 人気一 純米吟醸 と 諏訪泉 満天星
- 意外と見られてるんだねぇぇぇ!&御前酒 ナイン
- 竹林(岡山の日本酒)
- まずい日本酒
- 日本酒について語る。
- なぜ新潟が日本一、酒蔵が多いのか?謎がとけたぞ!
- 「美味しい日本酒」でググるより車に乗りこめ!【日本酒の探し方】
- 特別純米酒とは?実はノーマルと思うべきこの日本酒用語。
- 日本酒はどのグラスが旨いの?備前焼からワイングラスまで徹底比較!
- 【日本酒の種類】がワケわからん!という人に解説。384通りあるよ
- ワインと日本酒の仁義なき戦い
- 日本酒をワイングラスで飲むと旨い。ってなるかいっ!(怒)
- 日本酒と温暖化、というクソ真面目な話。
- なんて日だ!なんて記事だ!(獺祭)
- 日本酒の価格が上がってますが、カンベンしたって下さい(笑)
- 日本酒ツウの後輩を懲らしめたった(笑)
- 清酒鑑評会ってなんだって話。
- 日本酒の自家熟成ってどうよ?
- 日本酒に、冷酒なんてジャンルはねえ!
- 日本酒をそれぞれ採点
- 旨かった焼酎!
- 芋焼酎「大和桜」、やっぱ最高に旨いです!
- 秘洞という麦焼酎、すんげえいいパンチしてます。
- 女性へのプレゼントで使える酒:見た目も味も重視でおすすめ10選
- 麦焼酎「夜空のむこう」 うま。
- 芋焼酎「如虎」 旨かった!
- 芋焼酎 鶴見 いいですよ!
- 問わず語らず名も無き焼酎・赤
- 問わず語らず名も無き焼酎・黒
- 問わず語らず名も無き焼酎
- 紅鉄幹 安定した旨さ。
- 極上、魔界への誘い うまいです。
- 紅鉄幹 なかなかです!
- 利八ジョイホワイト うまっ!
- 金兵衛 見逃してた!めっさウマ!
- 花蝶木虫 めっさウマ!
- 「明るい農村」という芋焼酎
- 麦焼酎 泰明(たいめい) めっさ旨い!
- 麦焼酎 草地 なかなか旨い。
- ダバダ火振り やっぱウメー
- 超不阿羅王(ちょうふぁらお)芋焼酎です。
- 利八 黒(黒麹)
- 利八 白
- 芋焼酎 蘭 黒麹
- 不阿羅王 ファラオ いも焼酎
- 炭火焼安納芋 種子島の芋焼酎
- 明月みやざきほまれ原酒 これはハードです(笑)
- 明月 うまい芋焼酎でした!
- 久耀
- 魔界への誘い
- 鉄幹黒
- 鉄幹 白麹
- 中々 黒木本店の麦焼酎
- 青とんぼ&紅とんぼ 芋焼酎です。
- 芋焼酎「倉岳」 うまーい!
- まあまあな焼酎
- まずい焼酎
- 麦焼酎・二王座 う~ん・・・
- 芋焼酎 挽回黒 もうちょい!
- 麦焼酎 一本槍 う~ん・・・
- 麦焼酎 炙麦(せきばく) う~ん
- 久米仙 十年古酒 2100円は高い。
- さつま漢蔵 ん~イマイチかも
- 芋焼酎 心水
- 赤霧島 やはり人気のわりに普通です。
- しまむらさき
- 麦焼酎・百薬の長 これは難しい。
- 芋焼酎 一兆 多分これは分かれる。
- 案納 評価を見直す
- 園の露 ちょっと粗い。
- 永利 オガタマさん!もうちょい!
- 原口屋甚衛門 黒麹 まあまあです。
- 芋焼酎 東五(とうご) イマイチっす。
- 麦焼酎 嵐影(らんえい) 惜しい
- 麦焼酎 とっぱい これ難しいー!
- 焼芋焼酎 元祖やきいも 匂いが・・・
- 天孫降臨(神楽酒造)芋焼酎。こりゃダメだ。
- 鳴門金時里娘
- 音空、福岡で飲んだ焼酎、3
- 音叉ノ如、期待してた焼酎なんだが・・・
- 赤薩摩 まずい。
- 古酒 くら (泡盛) いまいち。
- 黒財宝 まずい。
- 白岳 吟麗しろ いまいちかな。
- 焼酎についてあれこれ
- 旨かったワイン!
- グランポレール・ミュラートゥルガウ2016の感想:ドイツのブドウが北海道で別物に
- 女性へのプレゼントで使える酒:見た目も味も重視でおすすめ10選
- ロンケドーネ2014、なかなか旨いがちと高い?
- シャトー・デュ・ランゲ・ボジョレー・ヴィラージュ・ヌーボー2017
- ドメーヌ・ヴォコレ・エ・フェス・シャブリ2012
- 蒜山ワインは進化しているっっ!!
- エッセンハイマー・ドームヘル 甘いわ旨いわ。
- シャトー・ラルドー2010
- コル・ドルチャ・ロッソ・デ・モンタルチーノ2009
- ヒューゲル・アルザス・リースリング
- シャトー・アレクサンドレ2012 安っちぃけど褒める!
- セッラ・モスカ・カンナノウ・ディ・サルディーニャ2009
- カステル・カンブラス・赤 コスパ最高!
- シャトークレラック・2010 モンスターワインがちょびっと復活。
- コウシーニョ・マクル・カベルネ いいじゃん!!
- キュベ・ボリーで仕切りなおし。
- マウイブラン、再入荷。うめー。
- シャトー・ド・カスカステル フィトゥールージュ2009
- ルイジャド・ブルゴーニュ・ルージュ
- キュベ・ボリー (赤) テーブルワインの存在意義
- マルコレアル・テンプラニーニョ
- ボジョレー・ヌーボー・ポー2012 (いまさらボジョレー⑤)
- ル・パルク le Parc メドックで安くて旨い。
- ビニャ・パキータ・ガルナッチャ 安いし旨いし。
- リアル・サングリア ついでにワインに合うメタル
- ドメーヌ・デ・コンダミーヌ・フィトゥー 2009
- 今年も限定ワイン出します!コスパはんぱねっす!
- ホワイトゲリラ・ベルデホ 意外に旨い
- シャトー・デュ・パン・コンスタンルージュ 2009
- ピースポーター・ミッヘルスベルグをUP
- シャトー・ローズ・デュ・ポン これは当たりだ!
- シャトー・ル・ジョワイユー・ルージュ
- 店の商品、キアンティクラシコをUPしてます。
- シャトー・バリ 2009
- パイナップルワイン マウイスプラッシュ
- メリーニ・キアンティ・クラシッコ・テラロッサ 2007
- マディコンコード 旨かった!
- シャトー・バリ 2008
- シャトー・サンディディエ・パルナック2006
- もう一つ、ドイツワインの逸品出します!
- キュベボリー(赤)~ありゃ?こんな旨かったっけ?
- パトリアッシュ・シャブリ シャブリで2千円切るぞ!
- マリー・ルイズ・パリゾ・カベルネソーヴィニヨン
- ロミオ&ジュリエット・ロッソ 安くて旨い!
- ロミオ&ジュリエット・ビアンコ(白)安い!旨い!
- キッコーマンの試飲会に行ってきた!
- ドメーヌ・ダンデゾン コート・デュ・ローヌ 赤ワイン
- キアンティ・ロッジャ・デル・コンテ イタリアワイン2連発②
- シャトーディケム2004
- イージー・バイ・エニーラ Easy by Enirra
- フランス白ワイン シャルドネ 3本目 ラ・クロワザード レゼルヴ・シャルドネ
- シャトーモンターニュ
- まあまあなワイン
- クストーディア・コレツィオーネ2015の評価と感想。まあまあかな。
- マスカットベリーA古木2016 限定288本 うまいのか悩むー!
- シュヴァリエ・ド・レイソン・ルージュ 2011
- コルポーゾ・フォロナリ
- コノスル・カベルネ チリカベ流行りましたよね。
- ビニャ・マイポ・レゼルバ・シラー こっちはギリ駄目か。
- ビニャ・マイポ・レゼルバ・カルメネール ギリ合格!
- レッド・ウッド・クリーク・カベルネ 惜しい!
- トラピチェ・マルベック いけると思ったんだがなぁ・・・
- イタリアのバカ安ワイン「ロンボロッソ」
- トラピチェ・オークカスク・カベルネソーヴィニヨン ややウマ。
- シャトー・ド・ベッサンヌ まあまあ。
- ドメーヌ・ラ・コンダミーヌ・ラ・キュベ
- パスクワ・メルロー まあまあ。
- バロン・フィリップ・ド・ロスチャイルド・アニョー・ルージュ
- 2012年のボジョレーヌーボー飲み比べ、まとめ。
- ジョルジュ・デュブッフ・ボジョレー・ヴィラージュ・ヌーボー2012(いまさらボジョレー⑧)
- ピエールポネル・ボジョレー・ヴィラージュ・プリムール2012(いまさらボジョレー④)
- モメサン・ボジョレー・ヌーボー2012(いまさらボジョレー③)
- アルベールビショー・ボジョレー・ヌーボー2012(いまさらボジョレー②)
- いまさらながら去年のボジョレーを斬る!①
- プレリュード・ド・ベルティコ・ソーヴィニヨンブラン 惜しい!
- シャトー・ビュー・ドミニク2011 ちょっと軽い。
- ムートン・カデ・ブラン 赤は旨かったのに・・・
- シャトー・レ・カネル2009
- シャトー・フォントベール 2009 おしい!
- メルシャン エヴリィ 赤
- ポッジョ・アルカソーレ・キアンティ・スペリオーレ
- 実りの収穫2011ヴィンテージ 甘口 シャンモリワイン
- エブリィ メルシャン白ワイン
- シャトークレラック 2009
- ピエール・プレヴァン・ロゼ・ダンジュ Pierre Brevin Rose D'anjou 2010
- ウッドブリッジ・ソーヴィニヨン 某レストランにて
- シャトー・ド・ラベイ 2008
- シャトーマルチノン2006、2007
- シャトークレラック、堕つ(苦笑)
- ボルゴ・セレーネ(白)
- エストラテゴ・リアル(白)
- 蒜山に行ったら蒜山ワインだ!
- ドイツワインをちょっと飲み比べ
- シャトーガリノー(赤) これは難しい・・・
- カベルネ・バイ・エニーラ もうちょい!
- ドメーヌ・ラ・クロワ・マルテール G.S.M
- シャトー・ロベールペロ Ch.Roberperots
- シャトー・デュ・ボア
- シャトー・ラ・ブーレ 普通かなぁ・・・
- ベルサイユのばら スパークリング・オスカル
- レ・グランザルブル・ヴァン・ド・ルージュ
- アスティ・トスティ in南淡路ロイヤルホテル
- ニコシア エトナロッソ イタリアワイン2連発の①
- グラスマウンテン カベルネ
- カリニュス carinvs tinto roble スペインワイン
- カスティーリョ・デ・モンセラン Castillo de Monseran スペインワイン
- シャトー・ベルヴュー・ガブラ Chateou Bellevue Gabelas
- シャトー・ド・シュービュ Chateau de Surville
- パトリアッシュ・ボジョーレー・ヴィラージュ・ヌーボー2010
- フランス白ワイン シャルドネ 2本目 ドメーヌ・デュ・タリケ シャルドネ 2008
- フランス白ワイン シャルドネ 3連発 その1 イル・ラ・フォルジュ アンウッディド・シャルドネ
- トールホース カベルネソーヴィニヨン Tall Horse
- ニコラ・ド・パナサック 白 Nicolas de Panassac
- ろ、ろす・・・LOS TONELES DEL RECUERDO スペイン赤ワイン
- まずいワイン
- シャトー・ルレ・ド・ラ・ポスト2014評価と感想。物足りん!
- ウニコ・グランレゼルバ2014 思いっきり勘違いした。
- クリストフ・シュヴォー・ブルゴーニュ・ルージュ なんじゃこら
- シャトー・ガリノー ダメです(笑)
- ヌードが!!いやスペインのワインの話。
- ドメーニュ・フジュレイ・ド・ボークレーヌ
- セルヴス(赤) だめだこりゃ。
- カーヴ・ド・リュニー・ピノ・ノワール 惜しい。
- カーヴ・ド・リュニー・シャルドネ 頑張ったけど赤点って感じ。
- シャトー・モンペラ ほんとに旨いか?
- イオン・トップバリュー・ボジョレー・ヴィラージュ・ヌーボー2012 (いまさらボジョレー⑦)
- リュック・ジャヴロー・ボジョレー・ヌーボー2012 (いまさらボジョレー⑥)
- ワインについて物申す!
- ワイン40本斬り
- ワインを40本飲み比べて、解った事。
- 40/40 シャトー・ラ・クロワ1999 不味い。
- 39/40 ブルーナン・アイスワイン 旨い!
- 38/40 ビーニャ・バルディビエソ・カベルネ まずい。
- 37/40 グラシア・カルメネール2011 旨い。
- 36/40 パヌール・カベルネ まずい。
- 35/40 シャルル・バイイ・ブリュット まずい。
- 34/40 サントノーレ・ブリュット まずい。
- 33/40 ルイ・ピカメロ・ヴァン・ムスー 不味い!
- 32/40 サンテロ・ピノ・ロゼ まずい!
- 31/40 ヴェッツォーリ・ブリュット2009 まずい
- 30/40 ムーラン・ア・ヴァン・ヴィエイユ・ヴィーニュ2011 うまい。
- 29/40 モルゴン・コート・デュ・ピ・キュベ2012 まずい
- 28/40 シャトー・ラ・カルドンヌ うまい!
- 27/40 シャトー・ピュイグロー2009 まずい。
- 26/40 シャトー・レ・グラーヴ・ド・バロー2010 不味い
- 25/40 ドメーヌ・シルヴァン・ロワシェ2009 旨い。
- 24/40 ルイジャド・ボーヌロマネ2010 不味い
- 23/40 ジュブレ・シャンベルタン2007 ま、まずい。
- 22/40 ラビ・アルフィ2007 高いのに不味ぃ
- 21/40 ファロス・クリアンサ2007 まずい
- 前半戦、終わりました。
- 20/40 アルティカゾ2007 不味い。
- 19/40 コルテ・ルゴリン・ヴァルポリツェラ・クラシコ 不味い。
- 18/40 ラクリムス5(2010) 旨い。
- 17/40 シャトー・プルトゥ2010 不味い
- 16/40 シャトー・モンテュス2007 旨い
- 15/40 コスティエール・ド・ニーム・シャトー・シレクス2010 旨い
- 14/40 コスティエール・ド・ニーム・シャトー・サンベネゼ2009 旨い
- 13/40 リジェ・ベレール・ブルゴーニュ・ピノノワール・キュベ2010 不味い
- 12/40 ボーロワ・ルージュ 不味い
- 11/40 レ・オゼッレ・シャルドネ 不味い
- 10/40 レ・オゼッレ・カベルネ 不味い
- 9/40 ヴァルテッリーナ・スペリオーレ・カルテリア2010 不味い。。。
- 8/40 シュッド・コルビエール・ルージュ2007 不味い
- 7/40 ルイジャド・コート・ド・ボーヌ・ビラージュ2010 不味い。
- 6/40 コート・デュ・ルーション・ルージュ・ドメーヌ・ド・ランジュ 不味い
- 5/40 ベルリーヴ・ルージュ 不味い。
- 4/40 カンティーネ・ロンコ・サンクリスピーノ・ロッソ うま・・・いや、不味い!
- 3/40 ピエール・ドゥラトゥール・ボルドー(赤)2009 不味い
- 2/40 カステル・ヴュー・パープ・赤NV 不味い
- 1/40 レ・オゼッレ・ソアーヴェ 旨い。
- ワイン、やたらめったら40本切り(爆)
- 旨かったウイスキー!
- まあまあなウイスキー
- まずいウイスキー
- 旨かったビール!
- ライオン・スタウトの評価と感想。超弩級な黒ビールだった。
- ホフブロイ・ヘーフェヴァイツェンの評価と感想。うまっ!
- フランツィスカーナー これは優秀なドイツビールですわ。
- よなよなエール うまっ!
- ビール、自家熟成できるか?!
- オルヴァル 旨いやんけ!
- ハッカープショール ドイツからビールが届いた③
- アルピルスバッハ ドイツからビールが届いた②
- ドイツからビールが届いたっ!①
- アンカースチーム やっぱり旨い。
- レモンビール うまっ
- 金しゃち アルトタイプ
- 金しゃち プラチナエール
- 金しゃちビール ホップ香るビール
- アンカーポータービール(アメリカの黒ビール)
- アンカーオールドフォグホーン 濃い!旨い!
- 生まれて初めて、アンカーリバティーエールを飲んだ。
- シメイビール ベルギーのビール
- タヒチのビール:ヒナノビール、南国の適当なビールだと思ったら予想以上だった。
- まあまあなビール
- まずいビール
- マックソーレイズ・ブラック・ラガー いまいち!
- アイリッシュ・ペールエール・マックソーレイズ
- シメイ・ブルー なぜか苦手なビール
- ヒューガルデン・ホワイト 悪くないけど次は無い。
- 大山Gビール 苦手なタイプでした。
- グランド・キリン まあまあです。
- 30半ばにして初めて一番絞り(40周年記念ラベル)を買った。
- 金しゃち チョコレートヴァイツェン
- ドゥシャス・デ・ブルゴーニュ(フランスではない)
- オルヴァル ベルギービールだよね?
- 金しゃち ラズベリービール やはり外れ。
- コエドビール 伽羅(キャラ)
- ギロチン ベルギービール
- ボスクリ (カシスビールというかフルーツビールというか)
- デリリウム・トレメンス(ベルギービール)
- ドスエキスアンバー(メキシコのビール③)
- ドスエキスラガー(メキシコのビール②)
- ネグラモデロ (メキシコビール①)
- プリモビール PRIMO BEER (ハワイのビール)
- デュベル Duvel ベルギービール
- ラムの感想
- リキュールの感想
- カクテル(RTD)の感想
- その他
- お問い合わせ・ご連絡
- サイトマップ
- プライバシーポリシーと免責事項
サイトマップ
投稿日: